2009,9/26(sat),21(sun) 東京ゲームショウ2009 |
![]() 試遊にはあまり興味がないので、ムービーとコス目当てなのです……とか言ってると、試遊記念品が当然手に入らなくて、後から悔しがる(^^;。 26日の土曜日は偵察のつもりで11時頃遅参したのですが、メッセ外側の列がまだ思いっきり残っていて、あっさり諦めふらふらしていたところ、『大恐竜博』の看板が……!! 以前から行きたいと思っていたので即行GO⇒!!……というわけで、ゲムショレポのはずなのにナント恐竜博レポから始まります。すみません(=∀=;。どちらも楽しかったのですよ! ※写真は許可を頂いて掲載しています。ご本人以外、持ち帰り、転載利用再配布等「厳禁」です。ご本人様がソース画像をお求めの際は、Cure等からメールでご依頼下さい。 |
![]() ・・・骨っていいですよね!! ε(´∀`) |
![]() ![]() ※現代芸術作品ではありません。 自然の造形ってスゴイなー…(゜□゜)。横から見ると⇒ となります。……薄ッ!? |
![]() 中国の何処かから出土した???サウルス(忘れた;)。 比較対象物として人がいると、スケールが分かって良いです。 がしがし走りそうなでっかい脚。 こういうの見ると、どうしても『ジュラシック・パーク』を思い出してしまう。 もちろん、追いかけられるところね(゜∀゜;怖イ |
![]() こちらはピナコサウルス。 名前に惹かれたので良く覚えてます。 うん、ハガレン好きです(*^^*)。 |
![]() でっっっっっかい首長竜が3・4体いたのですが、巨大すぎて入らない。 四苦八苦して何とか画面に収めると、今度は人間が入りすぎて修正が……。なので、首だけ。……少しでもスケールを感じて頂けるといいのですが……。 首の上に乗りたい。 |
![]() 中国で出土のマメンキサウルスさん。 向こうの15メートルのティラノが小さく見える件。大腿骨だけで私より長かった。 「彼ら」が生きて動いているところを想像すると、どうしてこうもわくわくするんだろう? 何億年も、何十億年も昔のこと。 |
![]() スピノサウルスさんです。 ティラノとかとはタイプが違うけれど、巨大な肉食竜。 再現模型だと、魚とか食べてたらしい? まんま「モンハン」の世界ww |
![]() エルリアンサウルスくん。……何か可愛いww 説明板見て、「えっ、俺?」て言ってるようだ。羽毛が生えてたらしいよ。 今回、彼らの“影”も素敵で惹かれました。 |
![]() ドラコレックス……首だけしか出土していないらしいんだけど、スゴイ造形……西洋絵画に出てくる「ドラゴン」そのものですね。 こういうの見ると、細胞とか遺伝子とかが「記憶」しているものが呼び起されているのではないかと思ってしまう。 |
![]() T-REX!! ……。 ……。 (゜∀゜;)三とりあえず逃げとこうか!! きっと我らの遠い祖先は、大変恐ろしい思いをしたに違いない……。 |
![]() こうやって、ずざざっと色々見て来ると、T-REXの前足の小ささが大層目立ちました。 皆個性的で、すごく面白かった!! 何億年か後には、人間の化石が発掘されているのかな。 私たちの子孫は、まだこの惑星の上にいるのかな。 全然違う形に進化していたりするのかな。 ……悠久の時の流れを感じられる展覧会でした。 |
![]() 『恐竜展』を2時間弱楽しんで出たところ、丁度良く列も解消されていたので、ゲムショに突入! そしていきなり「ダージュ・オヴ・ケルベロス」のカオス・ヴィンセントだ!!(お名前不明) ……素晴らしい!! 後ろから見ても、前から見ても、GJGJGJでした!……でも、移動が辛そうでした!(゜∀゜; でも普通にFF7の合わせをカメコってらしたりしたのですよ!? お写真&掲載許可ありがとうございました!(^ω^。 |
![]() 以前、ディシディアのコスモスを撮らせて頂き、透明感のある雰囲気が大好きなレイヤー様にお会いできました!(縁さま&都桐ミラさま) スクウェア・コスの中でも、天野絵アレンジは皆さま実に色々と工夫をされていて、キラキラで素敵だと思うのですww ありがとうございました! さてさて、ゲムショレポもせねばなりません。 毎度ながらすごい人だったのですが、一日目は昨年ほどではない感じでした。後から確認してみたら、やはり1万人ほど少なかったようです……って、いちまんにんって考えてみたらスゴイですよね(・∀・;。 ヲタ関係のイベントは夏冬の祭典をはじめ、軽く万越えするのであまり意識しないのですが……。 スクエニ・レイヤーさんも、初日はあまり多くなくて、私服参加レイヤーさんも多かった気がする。 |
![]() スクエニ・レイヤーさんなら知らぬ人はいないのではないか?と勝手ながら思っております。 ウォーリア・オヴ・ライト(KANONさま)。 ……流石でございます。カラフルな天野絵バージョン(だと思っている)ありがとうございました! 恥ずかしながら、FFTは只今PSP版をプレイ中です。そして早速行き詰っています。 ……ダークエルフの王様が見つからないんだけどー(・ω・;。 ゲムショの新作では、今年は何と言ってもFF13。 ついに来た…………ッ!Σp(-∀-)と感慨ひとしおでした。 PV見ていて、やはり何と言うかFFだなぁ……と。しみじみ。 最初、スノウはもっと筋肉馬鹿なキャラなのかと思っていたのですが、結構いい男じゃないかと好印象でした。恋人のセラも可愛いが、私はやはりライトニングが好きそうだ〜ww一生懸命でいじらしい。こんな私はマクロスも断然シェリルが好き。 ホープ君が叫んだ後どうなったのか?サッズの息子やセラちゃんは結晶化してそのままなのか?ううう、気になる……。 他には、名作ICOのシリーズ新作『人喰いの大鷲トリコ』……PV流れた時、思わず声が出ました。 ICOシリーズ愛してます。『ワンダと巨像』も、トカゲを食べまくった私です(←知らない人には意味不明)。 ものすごく楽しみ。ああ、久し振りにやりたくなるな〜(>∀<! |
![]() ←素敵なザックス兄さん発見!(薩摩芋さま) インターナショナル版でザックスの男前さ加減に惚れた私です。 「ドモダチ、だろ?」 AHHHH!(TДT)滂沱。 全体のシルエット・バランスが良くて、造型、ヅラ、雰囲気が良い=GJ!!d(>∀< しかしお写真が異様に青々としてしまい……頑張ってカラーバランス修正したのですが……申し訳ありません(_ _;。ありがとうございました! 他ゲムショの新作で惹かれたのは、『ニーア・レプリカント』『ニーア・ゲシュタルト』の二作。 雑誌でイラストを見た時は「露出……(=ω=)」と退いていたのですが、PVが何しろカッコ良いのと、かの名鬱ゲーム『ドラッグ・オン・ドラグーン』チームの作品と聞き、期待急上昇!! あのチームの作品なら、ハズレは無いかと思う。 ただ、確実に相当な鬱ゲーだろうけど(=∀=;。ううう……怖いよう(>_<;バッド・エンドに弱いのです……。 ヒロインもイラストとは雰囲気が違って、むしろライトニングみたいな男前だったので、かなりの好印象wwカッコイイお姉さんが好きです。 ×箱とプレステ3で2作出すのは非道だと思うの(=∀=;。 |
![]() 根が小心なのに火が点くと突進するタイプで(´`;毎度申し訳ありません……orz。 都桐ミラさま、二日目はサガ・フロンティア「白薔薇姫」で参加されていました⇒ ぢつはサガフロは1日くらいで挫折してそれっきり未クリアなのですが、イラストの小林さんは、少女の頃からご縁の深い絵描きさん。そして彼女の描くキャラの中でも、この「白薔薇姫」は秀逸!だと思います。美しい……ε(´∀`。 |
![]() 以前素敵なジェクト親父さまを撮らせて頂きました!またお会いできて祝着至極(>∀<! FFZACクラウド(gijinさま)。 一見、普通に大変カッコ良いACクラウドに見えます。 間違いなくその通りです。でもぢつは間違いが一ヶ所……この写真だとよく見えないのですが、肩のクラウディ・ウルフがね……(^m^)。 ありがとうございました!またお会いできる日を楽しみにさせて頂いております。 |
![]() 宝物です。幸せだ。 お世話になっております。左より、 FF[スコール(ヒイラさま) FFTウォーリア・オヴ・ライト(KANONさま) FFYティナ(姫小路さま) FFXバッツ(浅葱ルイさま) 素敵だ〜素敵だ〜素敵だ〜〜〜wwww ホント幸せ……(´∀`)カメコってて良かった♪ ティナこだわりのモグが可愛い♪ |
![]() いつもありがとうございますm(_ _)m。 FFZACクラウド(KANAME☆さま)。 ネ ギ バ ッ ソ !! \(>∀<)Yeah☆ KANAME☆さんはもうスクエニ公式クラウドでいいと思うんだ。うん(-ω-)。 このネギが――完成度高くて!しっかりしているのに弾力があって、ぐにょーんと折り曲げても元に戻る。後ろにちらっと見えているミクさんの持ち物でらしたのですが、ナンと住宅用の防音素材を削り出して作られているのだとか! 私もいろいろなネギを拝見して来ましたが、今のところ、こちらのネギがbPな気がする。 うむむ、すごいなー(・ω・)感心。 ゲムショは武器造型類の持ち込み禁止ですので、FF7のクラウド、ザックス、セフィロスなど武器が印象的なキャラは手持無沙汰になってポージングにも悩むそうな。 クラウドとは全然関係ないのですが、ボカロにすっかりハマってしまっているので、勝手ながらミクの永久マイリスト曲をご紹介♪何も訊かずに飛ばされてって!⇒その@ そのA そのB それにしてもネギバッソ・クラウドいい!Y(>∀<)Yじたばた!楽しいじゃありませんか!!こんなコラボレーションwww というわけで、クリックするともう一枚見られます。 クラウドがカッコ良ければ良いほど笑える……! |
![]() この日、先のgijinさんと、KANAME☆さんと、こちらの風雅さんとおっしゃる若い方と、ビミョ〜に違うACクラウドが三名いらして、スクエニ・ゾーン(ゲムショだと大抵自然発生します)は盛り上がっておりましたww お若いぞ〜;これからが楽しみですね!素敵コス頑張って下さい〜^^。 この他にも、素敵なディシディア版セフィロスとか、可愛いユフィさん、ナイスなメタルギア合わせなど撮らせて頂いたのですが……毎度恒例、気後れして掲載許可を取り損ねたとか……orz これでもたぶん2年前よりは進歩してる……。 それにしても、今年はいまいち十分にコスハントもゲームハントもできなかった感があるなぁ……残念(_ _ )がくーん。 |
![]() ラスト。 何?この後ろ姿……と思われるかもしれませんが、 実はものすごくお気入りの一枚であります。 見てると楽しくなる。奥からgijinさん、KANAME☆さん、風雅さん。 ――布地の色や、素材、造型の形、材料、仕立て方や、ウィッグも、それぞれ手作りの違いが明らかにお分かりになるかと思います。 皆さんの創意工夫がとても楽しくて、本当にコスは見飽きません。楽しい〜w(>∀<)w!! ここへ更に、表情やポージングなど演劇的な要素も入ってきて、唯一無二の生きた『表現作品』になっている面白さときたら……! 加えて、数多いるカメラマンの創意工夫や個性まで入ってくると、もう無限の可能性、ですよね。 私は本当にへっぽこカメラマンだけれど、コスが好きだ〜wwww 撮影させて下さった皆様、素晴らしいコスを本当にありがとうございました!! 心底より感謝申し上げますm(_ _)m(^∀^)。 |