2008,11/3(mon)
コスプレガーデン in 晴海客船ターミナルホール ※写真は許可を頂いて掲載しています。ご本人以外持ち帰り等厳禁です。 |
実はこの日、本当は入間基地の航空祭へ行くつもりで家を出ました。『雪風』好きなので、ブルーインパルスの演技飛行を見ようと思い…。ところが、改札からホームへ降りたまさにその時、事故により電車不通の放送が! じゃあ豊洲のららぽーとへでも行ってのんびりしようかと、駅から出たところで何気なく、そういえばお台場あたりで何かイベントやってるだろうかと携帯検索してみると、上記のイベント情報が出ていて、おおっと思ったその瞬間に、晴海埠頭行きバスが目の前へ滑り込んで来たという…。 …これは行けということか?と、何か運命的なものを感じながら乗り込み、移動中、もしや…?と思っていたら――お会いしました!! カガミ咲さま&廃児さまの神合わせ御一行に!! 過去のレポートを読んで頂ければお分かりになるかと思いますが、昨年冬コミのとなコスでお二方に初めてお会いした時も、TFTがいっぱいでTOCへ行かされたという、何かものすごい偶然だったので、勝手ながら本当に運命かしらと感動してしまいました。 大変に嬉しくて、感動した勢いですっかり粘着してしまい、とても…ご迷惑……(-_-;)申し訳なかったです。しかも、粘着した割にはダメダメな写真ばかりで…。けれど、心から幸せでした。ありがとうございました!! |
![]() 実物の華やかさと美しさを撮り切れない自分の腕にまた泣けてきます。…でも、兎に角にも華やか! 左より、スザク(廃児さま)、ユーフェミア(まりぃさま)、C.C.(白雪姫乃さま)、ルルーシュ(カガミ咲さま)。 ………最近萌えブレなるものが酷くてですね……。昨年となコスでも、ポーズをとられたお二人の放つオーラ(としか言いようのない何か)にかなりビビってしまったのですが、今回まさに…ばちっと視線頂くと、怯んでしまってダメダメでした…。撮る方にはモデル以上の気合がないといかんのだと、改めて思いました。悔! コス自体の完成度は言うまでもありませんが、加えて感心させられたのが「身長差の演出」。しっかり気を使われている。そういう細やかな気遣いって、全体としての完成度に意外と如実に表れてくると思います。 ![]() …ね? 今回は姫君方の背丈に合わせ、靴など考えられたのだと思います。感服。 この姫君方がまた…p(>ω<)q!!感動語り尽くせないので別室設置→GO! 本当に至福の時間でした…重ねて感謝申し上げます! ![]() 左より、神田ユウ(璃向翠葵さま)、アレン、ラビ(霞咲霧さま)。 …わたくし、ラビさんやアレンさんは兎も角として、何故か神田に納得のいかないことが多く、なかなかお写真をお願いするまでに至らないのですが、このお三方はお三方とも確かにラビで、アレンで、神田だよ!…と思いましたので(^-^)/。はい。 しかし写真からもお分かりかと思いますが、アレンさんお若い!なんとこの日が記念すべき初コスデビューvvだったそうです。おめでとうごさいますー(^-^)pqぱちぱち。 …に、してもきっとまだ義務教育期…げふんげふん。ハイレイヤーさまに囲まれて、ぜひ今から神レイヤーへの道を歩まれて下さいませ! ![]() 左より、シエル・ファントムハイヴ&セバスチャン・ミカリエス(lyteさま&柚魔さま)。 小物超充実していました!坊ちゃんの指には、きらりスクエニ公式のファントムハイヴ家リングが……「高いですよね」とお声かけましたら、「高くてびっくりしました」とのこと。 ――んでも、銀製だし細工も良いので、ぼったくりの値段では無いらしいですよ。…っていう私の指にも、FF7公式リング『片翼の天使』が嵌まってたりするんですけれどね。 ナイフとかもしっかり用意されていたので、例のポーズも撮らせて頂けば良かったなぁ…と今にして思ったり。 ラスト!NARUTO。サソリ&三代目風影(Tasukiさま&紘兎さま)。人傀儡合わせ?とでも申しましょうか。 かっちょいいです! ![]() ポージングがすごくキマっていて素晴らしいq(^o^)p。 アニメのナルト大好きなのですが、疾風伝「風影奪還の章」は毎回手に汗握る展開で、かなりどきどきしました。特にこの「サソリ vs サクラ&チヨバア」の戦いは壮絶だった! ![]() 撮影させて下さった皆様、本当にありがとうございました!! 心底より感謝申し上げます。 |