MAMORU OSHII § 押井 守

「甲殻機動隊」/GOST IN THE SHELL

この映画、一回観ただけでは訳が分からず。けれど、 絵が綺麗でテンポが良くて、世界観が面白いので、引き込まれて観てしまい。何度か観て話が分かって来ると、また面白くなる。…理解することを捨ててしまっ たら面白さもあまりないでしょうが。アニメで原作マンガを越えると言うとても難しいことを、彼はやってのけたと思います。
 原作の軽いタッチが全くないという不満も聞きましたが、それはこの作品の完成度に比せば、小さなことと感じられます。私は映画の硬質な、けれど非常にロ マンティックな雰囲気がとても好きです。
 これはそれは、ロマンティックなお話だと思います。
 全身サイボーグ(擬態)化している公安9課の草薙素子と同僚のバトー。人間の「ゴースト」をハッキングして操るハッカー「人形遣い」を追う…。声優の キャスティングも絶妙。ジェンダーにとらわれず、それでいて性別を無視しない人間の描き方も好ましい。
 ものの考え方に影響も受けましたし、この映画には「勇気」を貰う感じがします。
 つまりは「アクセスしなきゃ何も始まらない。アクセプトしなければ変化は訪れない」…首の後ろにジャックがない我々は、生の身体と心で他者へぶつかって いかなきゃ、ということでしょうか。
 理屈はどうあれ、純粋にSFアクションとして一級品だと思います。

「イノセンス」/ INNOCENCE

上記甲殻機動隊 〜Gostin The Shell≠フ続編。
 圧倒的な映像美。不思議と懐かしいような、見たことのない世界。的を外さぬ、高品質の音楽。シンプルな実感へと帰着する、『人間とはなにか』を問う深い テーマ。
 恋。邂逅と別れ…「守護天使」。
 映画、アニメ、マンガ好きは必ず見るべし(映画館で!!テレビの小さな画面では美しさ99%減!!)。宮崎駿作品と並び、すでに芸術の域。

 
≪My Favolites   BBS   Entrance≫