Club Versus へようこそ!!
※写真は許可を頂いて掲載しています。ご本人以外、持ち帰り等厳禁です。ご当人様がソース画像をお求めの際は、Cure等からメールでご依頼下さい。

…やってみたかったんですスミマセン!!m(_ _;)m土下座!
やーだって野村氏自ら「水商売の人に見えますよね」とかって公認されたら…。ね?((((;^ ^)
すばらしき王子合わせ様です!左より、浅葱ルイ様&
エンジ様。
こんな店があったら、身上潰して通っちゃう危険アリです。やばいです。
登場から2年越しで、ようやくお名前発表されました。
ノクティス君。よかったねvv
さてさて、シアターの感想。
まず内容よりも
整理券争奪戦がすごかった!
今年も昨年と同様、10時開場と言いつつ9時半開場となったわけなのですが、またまた昨年と同様、
10時前に整理券完売していました。……ゴイス…(^_^;)。
メガシアターとディシディア、KH関連の試遊・計4ブースは、10時半前に全て整理券配布終了。イベントや試遊のブースが数多ある中で、そんな事態が起こっているのはスクエニだけだったと思う。ゲムショサイトのニュースでは、モンハンのブースが4時間待ちだとかって載ってましたけど(整理券配ろうよ)、
言っちゃなんですがそんなんメじゃなかったよ?開場直後のスクエニブース周辺のあの狂騒こそニュースでしょうと思いました。
入場口から見て左の一番奥がスクエニブースなのですが、広っっっっろい会場の中、その一番奥から延々と入場口までメガシアターの列が続いている!さすがに驚きました。開場直後なので他ブースはまだちょぼちょぼとしかお客さんいないのに、スクエニ周辺だけ満員電車並みの人ごみ。…皆さん考えていることは同じってことだな、と。まずシアターの整理券もらってから他を回ろっちゅー…。
土曜日は運よく14時前の回に滑り込むことができました。しかし、二日目の日曜日は全然ダメ。そうタナボタなことは続きません。やはり少なくとも、もう一時間は早く並ばないといけないようですね〜(=_=;)。きびしい。
でも次のジャンプフェスタではがんばろう。何しろあのすっごい映像を大画面の大音量で見られる機会を逃したくない!!
夏のDK3713とおおよそ同じ内容だったのは、KHモバイルとFFアギト13映像のみ。The 3rd Birthdayなぞほぼ完全にリニューアルしていて、どきどきしました。パラサイト・イヴはプレイしたことないのですが、アヤが格好良くて、でも内容怖そう…。
FF13主人公合わせ再び〜。
ヴェルサスもですが、PS3、FF13の実機映像は、本当にムービーと見まごう美しさ!DK狽フ時は素で勘違いしてました私。この絵の中をキャラ動かせるって嬉しいな。来年3月のFF7ACC同梱の体験版が実に楽しみです。
今の私の目標は、
ヴェルサス終わるまでは死ねない…!なので、何があっても頑張って生き延びねばなりません。む。
ライトニング姉さんの声は、想像より弱くて細かった。もっと強くてもいいと思う。草薙素子とかクシャナとか、繊細さと強さを併せ持っている女性大好きなので。金髪君の声はよく覚えていないのですが、確かに若かったかも。「約束する」「…守ってみせろ」って、ライトニング姉さんとのやり取りが良い感じだと思いました。

ヴェルサスのムービーも一新!ノクティス王子とステラ姫の出逢いのシーン、あんなにしっとりと長く見せてくれるとは思いませんでした。
Roenデザインの新衣装は猛烈に心配だけど、期待はいや増すばかりだよ。チーム野村大好きだvvv皆さんのご健康を心から祈っています!(切実)
…でもヴェルサスって「悲劇」なんだよね。はっきり最初に言っちゃうくらい…。あの二人の初々しい可愛らしさを見てしまうと、対決シーンへ至る流れと物語の行方がとても心配です。――でもきっと野村さんのことだから、とてつもない悲劇でも、どこかに救いのあるお話だと信じております。
にしても、チーム野村のキャラはつくづくツボ!男性も女性も、凛とした何とも言えない美しさと、嫌みのない自然な親しみやすさがあって、しみじみ愛おしく思ってしまいます。(>ω<)ラブ!
アギトのムービーもかなり好き!最後「クリスタルの加護のあらんことを」とナレーションが入る場面、カッコ良すぎです!!PSPで出るから助かったvvタータンチェックの可愛い制服だから、発売前にはコスする方たち増えるだろうし、楽しみです(^^)。
『KH・bbs』。アクアさんがこれまた凛々でした。可愛い。にしても、PVを見ていてもストーリーの想像が全くつかない!『KH・358Days/2』のPVはさらに謎すぎる!ムービーまた一新で、「シオン」さんという「14番目」がたくさん出てきたけれど、誰のノーバディなのか、本体が分からない。顔からして、アクア?でもそうすると、bbsでアクアがハートレスになるっちゅー流れになるのですよね…。むむむ、それは嫌だなぁ。
『358Days/2』のPVでは、月並みですがアクセルに惚れ直すvvv良い奴すぎるこの子。藤原さんグッジョブ!
なのでキンハ合わせ再び〜♪…素敵だ!

『KH・Coded』はね…ドコモなんだよね…『KH・モバイル』も……むちゃくちゃキャラ可愛いんだけどさ。ムービー増えてて、これまた謎なお話。謎謎謎、キンハはとにかく謎だらけ。
何でもいいけど「シリーズの核心に迫る話の内容」(fromファミ通)を携帯で配信するの止めて下さい(泣)。
ライトニング
(蓮二朗さま)。前ページちらっと見えていたヅラ完璧の方とはまた別の方です。様々なコスを拝見していると、それぞれに色の選び方や仕立て、バランスの取り方などが違っていて、とても興味深い!
カラコン発色綺麗です。このカラコンというのがまたイロイロらしくて面白いです。
絶対日本のカラコン業界はレイヤーさまのおかげで成り立ってると思う。
あと日本のカメラ業界もね!
だってイベント行くと、ほぼ全員ぐらいの勢いで一眼レフ持ってるもん。キムタクがCMしてるようなの。
…カメコ始めた当初は、「そこまで要らないよ〜」とか思っていたのですが、
最近かなり羨ましいです一眼レフ。皆様が持っている意味が分かりました。つい、もっと綺麗に撮りたいって思ってしまう。うん。でも確実に宝の持ち腐れになるので買いませんが(お金もありませんが)。

それから、カメラで撮る時やたらと光を当てるのも分かりました。普通に人物を取ると、思っている以上に暗くなったり、コントラストが強くなってしまうのですよね(私の写真を見ればお分かりかと思いますが)。今回、通路の開口部から日が射してきて、コントラストが強く出過ぎて参りました(-ω-;)。
まぁそれよりも、背後に写り込んだ人やモノを消す方が大変なんですけどね。
これがまた、良く撮れたなと思う写真程、ビミョ〜な位置にビミョ〜なものが映り込んでしまうことが多い気がします(;--)。ちなみに、左のライトニングさんの後ろには、かなりお色気な感じのキャラが映り込んじゃってました。んむぅ。
そういえばディシディア!
クラウド出てたよ!オリジナルの服で英雄と闘っていました。でも絶対隠れキャラ的扱いだろうなと思います。秩序の神コスモスの側へあっさり入れるような人じゃないもの…。
セフィロス、曲がりなりにも団体行動しているのに違和感ありありだったのですが、あの人そういえば神羅カンパニーのソルジャーとかって
一応社会人してたんだよね。元々人間だった頃は、かなり普通に大人な人だったもんね(だから惚れた(T_T))。
それにしても
カオス側濃ゆい!
『シグマハーモニクス』合わせの方たちもいらっしゃいました。
ネオンちゃんが本物だった!!
11日には野村さんいらしてたらしいけれど、
日曜日は直良さん出張ってらしたようよ?…好きだスクエニ…そのフットワークの軽さと言うかファンとの近さというか…。
改めてスクエニの社風が好きだなぁと思った点。
↓
@キャンギャル制服がお色気でなく、上品vv
…人類の半分は女性だということを忘れているようなエロい親父視点が私は大嫌いです。
でも欲を言えば、去年までの黒い制服がかなり好きだったんだけどね…!あれ可愛かったvv
Aどうもイベンターではなく、普通に社員さんがブーススタッフをしているっぽい。
DK狽ナも感じたけれど、「次はジャンフェスですね!」とかって声をかけられた方もあるらしいし、
その日限りのアルバイトではなく、ちゃんと社員さんな感じが嬉しい。
というわけで、スクエニブースの外観と、閉会直前ブース前に並んでくれた、チョコボ&スクエニキャンペーンガールズv

チョコボがかわいい!
参加された皆さま、お疲れ様でしたvv
撮影させて下さった皆様、本当にありがとうございました!!